貸し会場利用の
お願い
- 京都のモダン邸宅での結婚式なら[岡崎庵]トップページ
- PARTY & MICE・ご宴会
- 貸し会場利用のお願い
岡崎庵 レンタルスペースご利用について
岡崎庵のご利用いただきありがとうございます。
皆さまに気持ちよくご利用いただくためにいくつかお願いがございますので宜しくお願いいたします。

ご利用時間について
ご利用時間はセッティング・片づけ(清掃)も含めたお時間帯でのご予約をお願いいたします。
完全予約制となりますので直前のお時間変更等につきましては一度ご相談ください。
レンタルされるお時間の確定はご予約日の1週間前までにお願いをいたします。
日程変更やキャンセルの詳細については規約をご覧ください。
セッティング・片づけ(清掃)について
机の移動やレイアウトの変更は自由に行っていただいて構いません。
清掃につきましては掃除用具をご用意しておりますのでそちらをご利用ください。
机や椅子を移動された際は片づけ時に元の配置に戻していただきますようお願いいたします。
2F(能舞台)をご利用の際のお願い
岡崎庵2Fにございます能舞台は総檜でつくられた歴史ある舞台です。
能舞台が傷ついたり汚れてしまうような激しい演出・香りの強いものはご遠慮ください。
2Fでは飲食禁止となっております。
裸足での入室もご遠慮いただいておりますので必ず靴下もしくはスリッパ等ご用意をお願いいたします。
前日のご準備について
前日セッティングをご希望の際は通常料金の半額(時間利用)を頂いております。
完全予約制となりますので既に予約が入ってしまっているお時間帯でのご案内はできかねます。
お荷物の搬入のみであれば無料で搬入していただけます。
岡崎庵の歴史
上羽 秀(うえば ひで)[1923年 - 2012年]は、川口松太郎の小説『夜の蝶』のモデルとなったマダムです。おそめという通り名で知られており、京都と銀座に店を構えて飛行機で二つの店を往復する生活を送っていたことから「空飛ぶマダム」と呼ばれていました。
1978年に一時は夜の街の代名詞として一世を風靡した秀の店は静かにその灯火を落とし、秀は京都の岡崎に能舞台付きの豪邸を建て、愛する夫と暮らしました。
よくあるご質問
-
レンタル会場について直接スタッフの方と打合せはできますか?
はい。もちろんです。何度でも無料でお打合させていただきます。
-
当日使用する荷物で会場に郵送した場合、受け取ってもらえますか?
お荷物のお受け取りは可能です。到着予定日を前日(18:00までの到着)に設定いただき発送をお願い致します。なお、お荷物を発送される場合は事前にご一報いただけますと幸いです。
-
机の数はいくつありますか?またクロスをレンタルする場合は何枚程必要ですか?
大テーブル(1,200×750mm)が14大、小テーブル(750×600mm)が8台ございます。またテーブルクロスは基本的に1台につき1枚必要となってまいります。
-
無料でレンタルできるグッズを教えてください。
受付グッズ(ペンやバインダー等)・イーゼル(大×2 小×3)BGM用のCD・台車(2台)・掃除道具一式・ブランケット(4枚)
-
お料理・ドリンクを岡崎庵で頼む場合もサービススタッフ代はかかりますか?
お料理・ドリンク代にサービス料(10%)を加算していただければサービススタッフをお手配させていただきます。
-
食器・グラスは使用後どうすればよいですか?
使用後は洗浄と拭き上げをしてご返却をお願いしております。食洗器・食器拭きは無料でお貸出いたしますのでご協力をお願いいたします。
-
最後の片づけ(清掃)はどこまですれば良いですか?
基本的には利用前の状態に戻していただく事をお願いしております。
-
その他、臨機応変にお手伝いさせていただきますのでご不明点やご相談等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
お料理・ドリンクのサービス内容について
お料理のサービス料金・内容について
- 岡崎庵にてお料理をご注文の場合:お料理代の10%
- お料理をご自身にて手配の場合:サービススタッフ1名につき2,000円(時間)
DRINKのサービス料金・内容について
- 岡崎庵にてドリンクをご注文の場合:ドリンク代の10%
- ドリンクをお持込される場合:サービススタッフ1名につき1,500円(時間)
岡崎庵にてドリンクをご注文かつ1Fにて岡崎庵café営業を許可いただいた場合、1Fでのドリンクサービスのみサービス料金なしご提供させていただきます。
プロジェクター・スクリーンのご利用方法
プロジェクター・スクリーンが備え付けの会場は3Fのみとなります。(プロジェクター・スクリーン共に2セットあり)
備え付けのプロジェクターはDVDのみの上映となり、PCを接続してのご利用が出来かねます。
PCを接続してご利用をお考えのお客様には別途、置型のプロジェクターをご用意しております。
置型プロジェクターは1台ずつのお貸出となりますためスクリーンを2面ご利用の場合は2台分のレンタル料金を頂いております。
もしプロジェクターをお持ちの場合はスクリーンのみのお貸出も可能でございますのでお持込いただいても問題ございません。
DVDにされます場合はスクリーン比率3:4で映像を作成いただくと見切れなどなく上映いただけます。事前に上映確認をご希望の場合は、お気軽にお申し付けくださませ。